「新着情報」の記事一覧
ホテレスショーへ
おはようございます!
比較的暖かい朝です。
早めの就寝のおかげか6時にすっきりと目が覚めました。
今日のお弁当はしめじの炊き込みご飯😊梅干し必須。笑
試験期間中の次男坊を見送り
ゆっくりとコーヒー☕をいただき始動です!
オリンピック盛上がっていますねー。
選手たちの活躍にパワーをたくさんいただける毎日に感謝です。
月曜日から今日まで改修工事のため
長いおやすみをいただいております。
その間を利用して(たまたま時期も重なり)
東京で開催されているホテルレストランショーに行ってまいりました。
二日間では足りないほどのたくさんの出展を
スニーカーで散々歩き回りました。
おかげで今日は軽く筋肉痛💦
新たな学びを持ち帰り課題も山積。
新しい客室の設えや
そのための戦略などなど
決定していかないといけないことばかり。
若干焦りが出てきました💦💦💦
でも最近特に思うのです。
とてつもなく制限が多く自己犠牲も含み
試されることの多い仕事だけど
宿ほど面白い仕事はない!と。
「ありがとう」と感謝され記憶の片隅に置いていただけるなんて。
さぁ今日も元気に頑張ります❣
皆さまも良き一日を💕
いろいろ進んでます!
またまた週末です。
昨日から設備投資と今後の運営会議漬け。
本格的に改修工事も始まりました。
一日一日過ぎていくのが本当に早いですね。
朝起きたと思ったら直ぐに夜です。
忙しいなかにも幸せな毎日ですが
ちょっとお疲れ気味でココロが弱くなることも💦
忙しさをアピールする女性って嫌がられるらしいです。
でもアピールしたいときは
褒めて欲しい心理のほかに
弱音を吐きたい場所を求めているからに他ならない。
きっと誰かから
「そんな大変なことは断りなさい」
「 今日はもう休んだほうがいい」
「もうやめたほうがいい」
と同調ワードを聞くことで安心したいのですよね。
そしてこれを聞けば意外にもまた闘志が湧いてきて頑張れてしまうから不思議😊
結局のところは頑張ることを辞めないのは
辞めてしまうことを恐れているし
努力が幸せを呼ぶことを知っているから。
この前テレビで見ましたが
女性は「貢献感」を感じることで幸福であるか左右されるとのこと。
そうして日々生きている。
ちなみに忙しい女性へのNGワードは
「忙しいのはみんな同じでしょ」
「大変なのははじめから分かっていたはずでしょ」
同調してくれへんのかーい😭ってなる!
助けて欲しい人に癒してもらえないと絶望しかないですよねー😵
言葉の効果って大切です。
男性の皆さま、ぜひ活かして下さい👋
さーて!
今日もガンバロー👍
皆さまも良き休日を💕
初の離島へ③
連休最終日です。
この連休中もたくさんの素敵な方々との出会いをいただきました。
何故かお若いご夫婦と小さなお子さま連れが多かったなー。
離乳食も連日連夜たくさん出動しました!👍
子どもってホントに元気で自由!
元気なのが一番ですが
いくら目に入れても痛くない可愛い我が子でも
泣いたり走ったりで子育てってホントに大変。
旅を楽しまれて少しでもゆっくりしていただけたらなー
自分のときを思い出しながらいつもそう思います。
忙しくてバタバタの中
行き届かないことも多々あったと思いますが
皆さま無事に笑顔でご出発されて安堵しています。
スタッフたちもとても良く頑張ってくれました❣
さてさて
もういいか?と思ったけど旅行レポートの続き💦
ベッドのスプリングが快適でぐっすり眠った翌朝
遅めの朝食を取り
石垣島鍾乳洞へ行きました。
日本最南端にある鍾乳洞だそうです。
こんな平地にホントにあるの?って感じの場所。
侘び寂び感漂うレトロな黄色い看板がとっても好奇心をくすぐる😆
じつはワタシ鍾乳洞好きなんです。
とはいえ数件しか行ったことありませんが💦
何十万年もの時間をかけて作り出される
神秘の自然美は
地球の呼吸を感じるかのようで
その空間にいるだけでゾクゾク致します😆
おんなじような写真ばっかりですみません😅
トトロのようなこんな可愛い形もありましたよ💕
全長およそ650メートル。
マイナスイオンをたっぷり浴びて来ました😊
もっとここで佇んでいたかったけど
ねーさんがスタスタ行っちゃうので😂💦あはは
そしてお昼ごはん。
ここに来たらコレですよねー❣
ソーキそば🍜
石垣島のユーグレナ通りにある
お姉さんがひとりでされているちっちゃなお店でしたが
トロトロの軟骨と
しっかり太めの味のあるモチモチ麺に
旨味が凝縮された絶妙なお出汁。
格別に美味しいおそばでした👍
たった二日間の旅行でしたが楽しかった。
しかし今回の教訓☝
季節を間違えて来てしまった・・・
次回は必ずや暖かい季節に来まーす👋