「2021年01月」の記事一覧
まかないDAY
年末に買って冷凍していたコストコのプルコギ。
やっと日の目を見るときがやってまいりました。

このままでは野菜不足なのでニラ、ピーマン、パプリカ、玉ねぎを入れて、いろんな調味料で味を整えて、、、

こうなりました👏🏻

冷蔵庫の半端野菜を放り込んで、玉子を溶き入れた中華スープと一緒に💓ガッツリ元気いっぱいだぁー👌
ボナペティ〜❤️❤️❤️
春はやってくる
大寒を過ぎまだまだ厳しい寒さが続きますが、季節は確実に春に向かっています。
昨日、春の料理写真の撮影をしました。




どんな春になるのか?現段階では全く不透明。
大型旅館さんでは完全休業されているところも多数あります。
社会が動き出したとき、いつでも華麗にスタートダッシュをきれるように、変わらずいつものように準備だけは整えて。
時間があるからこそ、立ち止まって振り返っていろいろ考えて、そしてまた先に進める。
今はそういう時間でありたい。
1月の予定
いつもご愛顧賜りありがとうございます。
残念ながら当館もコロナ禍の影響を多大に受けています。誠に不本意ですが、日にちを絞って営業せざるを得ません。休館はその都度ご連絡させていただきます。
お客様には大変申し訳ない想いでいっぱいですが、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
ご質問は遠慮なくお電話くださいませ。
1月25日(月)から1月31日(日)の予定
25日(月) 通常営業
26日(火) お昼、日帰り入浴のみ営業
27日(水) 通常営業
28日(木) お昼、日帰り入浴のみ営業
29日(金) 日帰り入浴のみ11:00~19:00まで営業
30日(土) 通常営業
31日(日) 通常営業
テンション上げるのは大事
久しぶりに美容院に行ってきましたー♪
「一緒に行く〜っ!」と言うのでムスメも一緒に☺️
白髪に加えて変なクセが出てきて、鏡を見てはイラッとしていたのですが、ちゅるちゅるのキラ髪になった😆嬉しい〜💓
ただでさえ出不精なところに、運動不足+コロナ禍+更年期で、体重は過去最高の数値を叩き出した2020年。人間、一瞬にしてこんなに変われるモノなのか?年取るときは一気やなぁ、、、と驚いたのですが、やはり自分を磨くことは大切だと思いました。


テンション上げてがんばろー、おーっ‼️
いただきもの
和歌山といえば紀陽銀行さん。
かつては体操競技を支援し、日本トップレベルの選手をたくさん輩出されていました。
初めてその名前を知ったのはロス五輪だった気がする。
出場された森末慎二さんが鉄棒で10点満点を出し金メダルを取られたとき、めっちゃ感動したなぁ。。。

ぜーんぶ生活必需品。地味に嬉しいのよ、こういうの。
紀陽銀行さん、いつもありがとうございます❤️